Diary

結構歴史ある日記のページでございます。

2018年 〜4

2017年 〜12

2015年 〜5

2014年 〜9

2013年 〜12

2012年 〜12

2011年 〜1月

2010年 〜1

2009年 〜12

2008年 〜8

2007年 〜6 〜8月 〜10 〜12

2005  〜5月  6 7

2004年 1  2  〜12 

2003年 〜4 〜12  

2002年 〜5 6 〜12  

2001年 1〜2  3〜4 5〜8月 9〜10 11

2000年 1  2  3  4 5  6  7 8 9 10 11 12

1999年 1 2 3 4 5  6 7 8 9 10 11 12

1998年 12 11 10 9 8 7 6 5 4 4月帰郷 3月 2 1

1997年 12 11 10  

 

ホームへ

202511日 あけましておめでとうございます

 無理がたたった山中です、こんにちは。昨年はいろいろと失いながらも、本当によく頑張った一年でした。本当に頑張ったんですが、何か得られたかって言うと、得られるものはあまりなかったし、失うものは大きかったな、と思うわけです。そんなことで、今年も昨年の反省と、テーマ設定からスタートします。

 進歩したいと思う反面、何かを決めたところで出来ない…というのがこれまでのパターン。であるならば、何をどうする、という事ではなく、行動規範的な何かを持つというのが進歩の近道ではないか、と思うのです。○○する…と言っても環境が許さないなら、○○と思ってやる、これならイケるんじゃないか。という事であえてテーマを抽象的にして進歩をさせたいと思います。そして、比較的に口にしやすい言葉が良いなあ。例えば「チャレンジ」…これだと荷が重そうだし、肩に力が入っている。ならば…という事で、今年のテーマは「オリジナル」。またはオリジナリティーね。自分らしさを追求し、高める。って、肩に力入ってる()

 あえてテーマを抽象的にすることで、自分らしさというものは具体的に突き詰めることが出来たと思いますし、具体的な目標に向かって本当に頑張った一年でした。これだけ頑張ったにもかかわらず、得られるものはあまりなく、失うものは本当に多かった。人生って難しいですね。しかし、それでも、テーマ設定自体は間違っていなかったと思います。そして、それに向けて頑張ったことも良かったと思います。ただ、自分の限界というものを知りました。知りたくなかったなあ…。

・  仕事面で私の強みは「臨機応変さ」と「およそ何でもできること」と「パターン化」、「伝える能力」だと思っています。強みを鍛える。このオリジナリティーを高める。

 強みは鍛えられたんですが、鍛えたところで何も変えられなかったというのが本当のところでしょう。しかし、研修参加も含めて、仕事も本当によく頑張りました。頑張ったけど結果が出なかった。それは仕方がない。仕方が無いけど結果が出てないので60点。

・  自己啓発はもうこれだけやります。「衛生管理者資格の取得」

 これだけやりますと言って、取得したのも大きいし、前述のように研修に出たのも大きい。しかし結果は出なかった。ただ、目標に対しては実際に資格取ったので文句なし、努力も認めて110点です。頑張ったもんね。

・  私事については自分らしさというものを大事にしたい。やりたいことを大事にやる、という一年にしたいと思います。

 自分らしさを大事にした結果、自分を大事にできなかったし、自分を大事にしようとした結果、自分らしさは殺されてしまうという事も知った一年。今までも懸命に生きてきましたが、どうやら報われる…という事は私の人生ではもう無いらしい。30点。

・  趣味面は、私と言えば!は高校野球と競馬、あとプロレスと書き物、文具集め…って多いなあ。という、この落ち着きのなさをもう楽しもうと思います。それこそ私のオリジナリティー。

 趣味は何もできなかった、と言っていい一年。競馬は楽しめましたが、結果出なかったなあ…。20点。

・  健康面も目標はこれだけ。「体重72キロ」まあダイエットを年中するのも私らしいので。

 一念発起しダイエットに成功。しかし無理がたたり、喉を痛めたりじんましんが出たりと限界を感じる一年でした。頭髪も少し怖さを感じ始めています。目標は達成、しかし…という事で60点かな。

・  競馬での私のオリジナリティーは予想の「テーマ設定」だと思います。楽しんでやるためにもこれを大事にしたい。

 テーマ設定をしたうえで結果が出てないし、そもそもあまり競馬に行けてないんだよなあ…。30点。

・  旅行も行きたいんですが、行けるかどうかもわからないので、落ち着きなく動きます!

 旅行行きました。旅行は良かった。良かったけど失うものが…。40点。落ち着きなく動くことも出来ず、とにかく意気消沈だったので。

・  手に入れる物は「洗浄便座」「高級ボールペン」「メガネ」「シャチハタ印」など「らしいもの」を複数個持ちたいと思います。

 メガネとシャチハタ印買ったぐらいかなあ…。これに関してはなりゆきでそうなった感強いので、30点。

 いろいろあった、というのに尽きる一年でしたが、自分としては出来ることは出来たと思います。ただ、自分が出来ることを一生懸命やったとて、得られる結果というものは無いし、やはり後悔は尽きない。ただ必死でもがいてももがいても変わっても悔しい思いをしても、やはり変えられないものは変えられない…という限界を本当に強く感じた一年でした。20点ぐらい付けたいけど、頑張ったので総合で45点。

 これを受けてのテーマ設定です。限界など感じても自分は自分なりに出来ることをやるだけ、というスタンスを貫いていたのが今までの人生。しかしそれは昨年の結果を受けて否定したいと思うんですよ。もちろん努力は大事だけど、無駄な努力は意味が無いし、意地を張っても仕方がない。しかし、自分で出来ることを出来るところまで!という思いで頑張ってきたので、頑張らないようにする…なんてことを決めたところでどうせ頑張っちゃうに決まっているし、今更自分の美学など変えられないと思うんですよね。哲学とか、美学とか、そういうものがあるからこそ「めんどくさい人間」なのはわかっていますが、それでも譲れないものは譲れないし、誰かと比較したところでどうにもならないから、結局自分との戦いになる。自分との戦いであるのにもかかわらず、出る結果は80%ぐらいは自分以外の責任である…という事もわかってきました。ある程度自愛することが必要だし、自分を偽ることも必要だと思います。だけどね、そんなもの決めたところで、多分今までの自分を裏切って突然「調子のいい人間」になることなんかできないに決まってるんです。しかしながら今までのスタンスは否定したい。しなくちゃいけない。そこで今年のテーマはまるっと別の方向へ()。今年のテーマは「健康」。

 そう、今までの私は不健康でした!頑張りすぎちゃうし、精神的にもイライラしちゃうし。でも、頑張りすぎるのも性分だし、精神的にイライラしないようになったら老け込んじゃうに違いない。だから、それも肯定したうえで、取り返すための行動をして、健康になろうってことですね。とくに精神的な健康は大事にしたい。

・ 仕事面ではある程度までは頑張りますが、やりすぎないようにしたい。そのためにはやはり効率を高めることだと思います。パターン化と、それをチームで共有する取り組みをしたい。

・ 自己啓発は出来ることは去年でやりつくした感じはするのですが、楽しみながら研究することが出来るようにしたいなあと思います。

・ 私事はまさに健康の維持を!なるべく笑う事が良いかなと思います。とにかく楽しむこと、そして寝ること。美味しいもの食べて、出来るだけ出かけたいなと。

・ 趣味面はちょっと手を広げ過ぎているなあと思うので、少し絞って。競馬、ドライブ、高校野球、書き物の4本柱を大事にしたいです。やらなくちゃ、と思うんじゃなくて楽しむ。これが健康につながると思うんです。

・ 健康面では体重68キロと睡眠時間の確保の2つを!健康になるんや!

・ 競馬は単純に何回も行きたいなあと思っています。ストレス解消が健康につながる!出来れば今年は一度ぐらい旅打ちしたい!京都、新潟、東京あたりがいいです。

・ 旅行は一つは競馬旅行、そして甲子園での野球観戦と、あとは3か月に一度程度泊りがけでどこか行きたいです。グルメツアーとかいいなあ。ストレス解消!

・ 手に入れる物は「高級な電動歯ブラシ」「ロックポートのシューズ」あとは、「歯石とり」「廻ってないお寿司」を!

 

2024521日 オリジナルのスタイルを変えてやる

 いろいろあった山中です、こんにちは。去年から今年にかけてはいろいろと充実していましたが、まあいろいろありまして、ちょっと心が折れました。今までだと、これで嘆いてやり過ごす…というのが大人だと思っていましたが、せっかくのチャンスだしね、自分を変えるチャンスにしようと。

 今までの私というのは、出来ることを出来るだけ精一杯やる。そういう人間で、ダメなら仕方ない…と思えるまでやるという事がありました。「失策は我にあり」の精神で自分が悪い…と思っていましたし、やることやってダメなら運が悪い…と思うようにしていました。しかし、運が悪いのも突き詰めると、ならば、どうすれば運が良くなるのか?という事です。宝くじを当たる店に並んで大量に買い、それで成果をあげる人がいます。それというのは運が良いのか?そして努力と言えるのか?という話なんですが、多少強引であれ何であれ、諦めない心ってのはやっぱり大事だな、と。だからまあ一瞬諦めても、もう一度チャレンジできるように自分自身を磨き上げるのはやっぱり必要だと思います。

 そんなこんなで、これからやるべきこと。

 まずはとにかく痩せる。これが大事です。痩せられる…って言いながら全然痩せない、別に意地張ったところで太っていていい事なんて何もないんだからさっさと痩せる。これは大事。

 続いて、自信を持つ。自信に根拠を求めてやっていましたが、根拠のない自身も大事よね、という事です。なにより見苦しいのは卑屈になること。心配しすぎること。こういうのを無くすためにも、自分は素敵な人間だ、という自信を持つのは大事だと思います。まあ、実際にある程度は出来ると思うしね。

 あとは、明るさかな。カラ元気出してましたが、やっぱり元気があれば何でもできるってなもんですよ。頑張っちゃいます。あ、変わってねーじゃねーか、ってのはナシね。

 そういうわけで。まずは今年の7月までに体重を落とす!と宣言してここは締めたいと思います。

202311日 あけましておめでとうございます!

 ことしもお正月に登場、山中です、こんにちは。なんでこんなに忙しいのかわからないですが、とにかく忙しくて、ホームページもブログもあまり更新できないんですが、まあボチボチやろうと思います。そんなこんなで今年もテーマ設定と行きましょう。まずは昨年の反省から。

 ふり返ると「リアクション」というテーマで2016年を過ごしています。これが良かったので2018年「フィードバック」というテーマ設定。2020年が「運」でした。自分ではどうすることもできないことに対してどうするのか、という事を考える…というテーマ設定が基本あってるんだと思います。で、「出たとこ勝負」。計画的でアドリブ能力、調整能力どちらも高く、学習能力もそこそこある私ですが、外からの圧力に弱く、持続力が無い、そして我慢が出来ない。出たとこ勝負というと、ノープランっぽいですが、普段は計画的に、そしてやらなきゃいけない時には「勝負」するという意味合いを込めています。勝負するには勝たなきゃいけないので、タイミングを見計らって出る。そのタイミングまでは我慢する…というのが大事だと思います。

 今年も転勤、コロナ禍、変わっていく人間関係などを含めて、どうにもならないことにどう向かい合っていくか…という一年でした。前述の通り、その都度対応する能力の高さが良くあらわれた一年だったし、そういうテーマ設定は正解だったと思います。

      仕事面ではどう転んでも対応できるように準備することと、計画的にいかなかった場合に、投げ出さずにじっと我慢することに取り組みたい。

 腐りそうになることも何度もありましたが、比較的に投げ出さず、適度に肩の力を抜いてできたと思います。計画がうまくいかなかった時の修正能力は自分でも高いと思うし、それも自分の計画がある程度あるから出来ること。概ね良く出来たという自己評価。ただ、もう少し努力は出来たかな。80点。

      自己啓発は変わらず、出来ることを増やすのと、それを発揮する機会をちゃんと作ろうと思います。

 出来ることは増えたと思うし、人に教えるという事は良く出来たと思うんですが、新たなチャレンジをしていない。これは最初の目標が低かったですね。50点。

      私事は本当に出たとこ勝負です。そう堅苦しく考えず、楽しくできたらいいと思います。

 今年は楽しかったですよ。堅苦しく考えてしまう事もありましたが、まあそれは性分という事で。75点。

      趣味面では今年こそ読書と書き物に手を付けたいと思います。

 無事読書と書き物に手を付けました。時間がいくらあっても足りないぐらいですが、まあこれも性分ですね。70点。

 健康面はまず体重70キロを割るのと、それに伴っての体調不良を抑えたいと思います。

 体重順調に減ったんですけどね…。保健指導を受けた結果、馬鹿正直にやって体重が戻るというね。40点。  

      競馬については今までのやり方を変えてみてもいいかな、と思うので、一からやり直します。

競馬自体に行くチャンスがあまりなかったんですが、最悪やらなくてもいいかな、と思えるようになったのは進歩ですね。回収率も的中率も悪くなかったので70点。

・ 旅行、今年こそ行きます。

旅行に行く暇はなかったですが、それなりに飛び回ったので良しとします。60点。

・手に入れる物は、メガネ、テレビ、外付けHDD、ぶら下がり健康器、なんぞのサブスクのうちの3つ以上で

何も手に入れておりません!設定が甘かったなあ。30

総じて本当に出たとこ勝負だったわけですが、その都度問題に真摯に向き合い、闘えてきた、勝負できたという意味では良かったと思いますよ。70点で!今年はこれを受けてのテーマ設定です。進歩したいと思う反面、何かを決めたところで出来ない…というのがこれまでのパターン。であるならば、何をどうする、という事ではなく、行動規範的な何かを持つというのが進歩の近道ではないか、と思うのです。○○する…と言っても環境が許さないなら、○○と思ってやる、これならイケるんじゃないか。という事であえてテーマを抽象的にして進歩をさせたいと思います。そして、比較的に口にしやすい言葉が良いなあ。例えば「チャレンジ」…これだと荷が重そうだし、肩に力が入っている。ならば…という事で、今年のテーマは「オリジナル」。またはオリジナリティーね。自分らしさを追求し、高める。って、肩に力入ってる()

・  仕事面で私の強みは「臨機応変さ」と「およそ何でもできること」と「パターン化」、「伝える能力」だと思っています。強みを鍛える。このオリジナリティーを高める。

・  自己啓発はもうこれだけやります。「衛生管理者資格の取得」

・  私事については自分らしさというものを大事にしたい。やりたいことを大事にやる、という一年にしたいと思います。

・  趣味面は、私と言えば!は高校野球と競馬、あとプロレスと書き物、文具集め…って多いなあ。という、この落ち着きのなさをもう楽しもうと思います。それこそ私のオリジナリティー。

・  健康面も目標はこれだけ。「体重72キロ」まあダイエットを年中するのも私らしいので。

・  競馬での私のオリジナリティーは予想の「テーマ設定」だと思います。楽しんでやるためにもこれを大事にしたい。

・  旅行も行きたいんですが、行けるかどうかもわからないので、落ち着きなく動きます!

・  手に入れる物は「洗浄便座」「高級ボールペン」「メガネ」「シャチハタ印」など「らしいもの」を複数個持ちたいと思います。

 

 

202211日 あけましておめでとうございます!

 毎度おなじみ、正月にしか日記を書かない山中です、こんにちは。日記を書かないというか、社会人になるといろいろとしがらみがあってものが書けない。昨年はブログで少し思っていることを書くように心がけたのですが、やはりもう少し、クリエイティブなことをしないと人間老いていくな、と思う今日この頃です。そんなこんなで、今年もテーマ設定をします。例によって昨年の反省から。

ただ頑張っても仕方がない、だから運をよくするために頑張るんだ、ということで、都度努力の方向を変えることが出来たのが2020年。であれば、同じような方向性で考えるのが自然です。ただ、大きなテーマ設定だとうまく沿えずに失敗し、楽なテーマ設定だとテーマそのものに意味がなくなるというのがこのテーマ設定のパターン。そこで、今回のテーマ設定は「取捨選択」にします。

運や、おかれる環境が変わるという前提で、テーマ設定し、取捨選択というテーマ自体は良かったと思います。ただその選択自体があっていたかというところに疑問符が残る一年でしたね。

取捨選択。やるべきことはちゃんとやる、身につけなければいけないものは身につける。半面でいらないものは捨てる。無駄なものは諦める。あいまいなところでは、なんとなくやっていることは明確にする、ごまかしているところははっきりさせるというところも含めてジャッジメントするということです。ただ、自分でどうにもならないこともあるので、そこは「あきらめ」でいいのかなと。そろそろいい年ですし、「努力」一辺倒ではどうにもならない。だからやるべきことを絞り込む。そういうことをテーマにしていきたいと思います。

努力一辺倒ではどうにもならないと言いながら、結局努力一辺倒で終始し、その中でやるべきことを捨て、やらなくてもいいことを拾ってしまったようなところがあるのが2021年。自分ではどうにもならないことをあきらめず、めいっぱい取り組んでしまったところがあります。結果として何も残らなかったのかなあと。2020年はある程度努力が実になった実感がありましたが、2021年はイマイチ。

      仕事もやるべきことはやる。やらなくていいことはやらない。どうにもならないことは諦める。どうにかなりそうなことはやりきる、あるいは創りあげる気概で。

やるべきことをやる、というと聞こえはいいのですが、やるべきことを決めているのが自分ではないところに問題があります。取捨選択自体は出来ていましたが、やらされるべきことをやらされていた…という事で、主体性がなかった。55点。

      自己啓発も同様。出来ることはやる。やらなくていいことはやらない。そのうえで出来ることを増やす努力。

自分の特技がモノマネとそれのアウトプットなのだという事に気が付いた一年。出来ることはやりましたが、やらなくていいこともやってしまったと思います。70点。

      私事については逆に現状必要ないところ切り捨てっぱなしの生活なので、もう少し楽しいところの選択肢を増やしたいと思います。

コロナがなあ…。環境が悪い。楽しいことがなかったといっていい。ただし、情状酌量の余地はあると思います。30点。

      今年はあと映画、読書なりもう少し文化的な趣味を充実させたいと思います。

映画見ず、読書せず。やはり環境が悪いと思います。映画は見たいものがなく、本も購入はしましたが…。仕方ないとは思うものの、努力自体を怠ってしまいました。30点。

      健康面は当然ダイエットの継続と、体力アップ。筋力つけたいなあ…。あとは体温上昇に取り組みます。

思うところあって、ダイエットを中止し、体温の上昇など体質の改善を目指しました。一定の成果はあったと思いますが、もう少しいろいろ出来たはず。50点。

      競馬はまさに取捨選択。楽しむ路線の継続でいいですが、なんとなくやるならやらないほうが良いし、やるなら絞ったほうが良いということで。

競馬については、そんなに悪い結果でもなかったですが、あまりビジョンというものが無い一年でした。テーマ設定はやはり必要ですね。50点。

      旅行は、資金が貯まっているので、今年も数いくことを前提に、一回ぐらい遠くに行きたい!

旅行に行けず。行きたかったなあ…。30点。

      手に入れる物は「メガネ」「仕事用の靴」「プライベート用の靴」「なんぞのサブスク」「なんぞのゲーム機」の5つのうち3つ以上で!

メガネ、靴を複数購入。決めて買うようなものでもなかった気はしますが、一応買ったので60点。総合は50点としておきましょう。テーマ設定として、「取捨選択」というのは間違ってなかったと思いますが、それでも環境に流されてしまったのと、選択そのものを間違えてしまったという点が大きな反省だと思います。なんだかんだ、今年も転勤から始まって、職場では新しいことが多々ある中、コロナもあって自分自身は何も動けなかったという環境にいろいろ問題があった。時代の変化、状況の変化、環境の変化というものを自分でどうすることもできない中でのテーマ設定。環境が変えられないなら自分が変わるしかない。いや?変えられるのか?という疑問をそのままテーマにします。今年のテーマは「出たとこ勝負」。毎年、「環境が変わった」、「仕方ない」「もう少しできた」と同じことを言っていますし進歩しないとね。

ふり返ると「リアクション」というテーマで2016年を過ごしています。これが良かったので2018年「フィードバック」というテーマ設定。2020年が「運」でした。自分ではどうすることもできないことに対してどうするのか、という事を考える…というテーマ設定が基本あってるんだと思います。で、「出たとこ勝負」。計画的でアドリブ能力、調整能力どちらも高く、学習能力もそこそこある私ですが、外からの圧力に弱く、持続力が無い、そして我慢が出来ない。出たとこ勝負というと、ノープランっぽいですが、普段は計画的に、そしてやらなきゃいけない時には「勝負」するという意味合いを込めています。勝負するには勝たなきゃいけないので、タイミングを見計らって出る。そのタイミングまでは我慢する…というのが大事だと思います。

      仕事面ではどう転んでも対応できるように準備することと、計画的にいかなかった場合に、投げ出さずにじっと我慢することに取り組みたい。

      自己啓発は変わらず、出来ることを増やすのと、それを発揮する機会をちゃんと作ろうと思います。

      私事は本当に出たとこ勝負です。そう堅苦しく考えず、楽しくできたらいいと思います。

      趣味面では今年こそ読書と書き物に手を付けたいと思います。

      健康面はまず体重70キロを割るのと、それに伴っての体調不良を抑えたいと思います。

      競馬については今までのやり方を変えてみてもいいかな、と思うので、一からやり直します。

      旅行、今年こそ行きます。

      手に入れる物は、メガネ、テレビ、外付けHDD、ぶら下がり健康器、なんぞのサブスクのうちの3つ以上で。

 

202111日 あけましておめでとうございますです!

 またもや一年ぶりに登場、山中です、こんにちは。ブログ書くようになってからホームページは何もしなくなっちゃいましたが、企画自体はちゃんとあるので、自分の考えを整理するためにもいろいろやりたいですね。そんな時間はなかなかないんですが…。

 ともあれ、物を書くということを子供のころからずっと続けている私にとっては、特に日記を書くというのは自分の考えをまとめるためにも本当に重要です。社会人になってからは愚痴とかも書けない毎日ですが、だからこそ、頭の中で自分の行動を客観視できる。もう一歩踏み込んで、今年は物を書くことに挑戦したいと思います。ってことで、例によって、2021年のテーマ設定。

環境の変化は仕方がないし、あるもの。で、変えていくべきものは自分、というのも間違いない。で臨機応変に対応という意味では今年は悪くなかったと思いますが、運が悪かったかな、とも思うわけです。というわけで、今年のテーマは「運」

これは本当にテーマ設定が良かったです。運をつかむ努力というのが結局努力そのものにつながりました。コロナ禍で世の中が本当に大変な中、自分が運よくコロナにならないですんだのも、結果としてこのテーマ設定が良かった。

そうですよ、大事なのは運です。大谷翔平の目標達成シートなるものには「運」という欄があり、そのために、道具を大切に使う、プラス思考、あいさつ、態度、部屋掃除などいろいろな事を書いています。これを高校一年生で書く大谷君のすごさ…。まあ、私は野球をするわけではないので、うまくいかないことを運のせいにして自分を保つとか、そういうことをうまいことやってきているつもりです。どうにもならないことをどうにもならないからと片付けてしまうことが出来るのは私の強身!とはいえ、運をつかむ努力をしてきたのか、と言われるとそうでもねえかな…。と思うわけです。厄も抜けることなのでここはひとつ、運をつかむということを努力してみようと思います。

努力は生きてきてずっとしてきたつもりですが、なんとなくの努力だったのに対し、運をつかむ努力ということを考えたことで、自分の生活そのものを変えることができたと思います。ここへきて成長できるようになったという実感がありますし、今年のようなひどい年でも自分的にはいい年に出来たと思います。

      仕事は自分でやるのはもちろん今まで以上にやりますし、人に対しての期待もしますが、上手く「委ねる」「乗せる」ということにこだわろうと思います。

自分でやることもできましたし、他人に対しての期待より「あきらめ」「受け入れ」とその都度の対応が少しづつ上手くなりました。人間として幅が広がったと思いますが、仕事面でいいことばかりだったのかと言うと、必ずしもそうではない。コロナ禍で仕事は大変だったと思う反面、正直もっとできたと思うことも多いので50点。

      自己啓発も今あることを高めることはもちろん大前提ですが、環境に適し、求められたことをやっていく。そのうえで自分が伸びるかは運次第。

もともと出来ることが多かった私ですが、今年はさらにいろいろスキルアップできました。資格こそ取れなかったものの、出来ることが増えたというのは大きな武器。80点。

      健康はやはり運動の継続ですね。登山は好みじゃないですが、ハイキングぐらいを今年は趣味じゃないですが、やっていこうかなと。山登ると運がよくなる気がするし。

健康保険の見直しと、コロナ対応で運動不足の解消とダイエットの成功、歯も治しました。さらに山登りも出来るように。これは満点以上です。120点。

      私事も結局運次第なわけですよ。ただ投げやりになるとか、休みの日に何もしないとかそういうのは無しにしましょう。せめて神頼みで、動いていく

出会いとかは無かったですが、今年であっても…というのはある。ダイエット成功は私事としてもいいほうに転じたと思います。70点。

      競馬は理屈も大事ですが、カンを信じて運任せでいくのも今年は良いと思います。楽しまなくちゃ。

競馬は競馬場に行ったら勝てて、行かなかったら負けた…ということで、コロナになってからほとんど勝てませんでしたが、逆に楽しむことに徹することが出来ました。70点。

      旅行は今年も行くことを大前提に。海にも山にも神社にも行きたい。

休みが取れない!高校野球もプロ野球も観戦できない!という中で、無理やりでもコロナ禍の中、ちょいちょい出かけることが出来たのは及第点以上かなと思います。80点。

      手に入れる物はBDレコーダー、ナビの最新データ、伊勢神宮のお守り、良さげな腕時計の4つで!

BDレコーダー、お守り、腕時計はゲットできず。ただ、BDレコーダーは既存の物が調子よくなってきた、お守りは伊勢神宮に行けなかった、ナビのデータは手に入れた、ということでこれも及第点かと思います。70点。

総合で、甘めに80点です。世の中が本当に大変で、自分もご多分に漏れず大変でしたが、健康的に、楽しく生活できたという意味では本当に良かったと思います。これを受けてのテーマ設定。

ただ頑張っても仕方がない、だから運をよくするために頑張るんだ、ということで、都度努力の方向を変えることが出来たのが2020年。であれば、同じような方向性で考えるのが自然です。ただ、大きなテーマ設定だとうまく沿えずに失敗し、楽なテーマ設定だとテーマそのものに意味がなくなるというのがこのテーマ設定のパターン。そこで、今回のテーマ設定は「取捨選択」にします。

取捨選択。やるべきことはちゃんとやる、身につけなければいけないものは身につける。半面でいらないものは捨てる。無駄なものは諦める。あいまいなところでは、なんとなくやっていることは明確にする、ごまかしているところははっきりさせるというところも含めてジャッジメントするということです。ただ、自分でどうにもならないこともあるので、そこは「あきらめ」でいいのかなと。そろそろいい年ですし、「努力」一辺倒ではどうにもならない。だからやるべきことを絞り込む。そういうことをテーマにしていきたいと思います。

      仕事もやるべきことはやる。やらなくていいことはやらない。どうにもならないことは諦める。どうにかなりそうなことはやりきる、あるいは創りあげる気概で。

      自己啓発も同様。出来ることはやる。やらなくていいことはやらない。そのうえで出来ることを増やす努力。

      私事については逆に現状必要ないところ切り捨てっぱなしの生活なので、もう少し楽しいところの選択肢を増やしたいと思います。

      今年はあと映画、読書なりもう少し文化的な趣味を充実させたいと思います。

      健康面は当然ダイエットの継続と、体力アップ。筋力つけたいなあ…。あとは体温上昇に取り組みます。

      競馬はまさに取捨選択。楽しむ路線の継続でいいですが、なんとなくやるならやらないほうが良いし、やるなら絞ったほうが良いということで。

      旅行は、資金が貯まっているので、今年も数いくことを前提に、一回ぐらい遠くに行きたい!

      手に入れる物は「メガネ」「仕事用の靴」「プライベート用の靴」「なんぞのサブスク」「なんぞのゲーム機」の5つのうち3つ以上で!

 

 

202011日 っていうかあけましておめでとうございます!

 平穏無事ではないヤマナカです、こんにちは。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 2019年は令和になるなどいろいろありまして、個人的にもいろいろありました。愛犬ジョン様との別れ、二度の転勤、交通事故など、ろくなことはありませんでしたが、まあそんなこんなで2020年のテーマ設定を行いたいと思います。

 まあ、方向性は間違っていないですが、ある程度の変化というものをつけていかないと人間衰えてしまう。そこで今年のテーマは「マイナーチェンジ」。 マイナーチェンジってのは車でいう、一部改良のことですから、意味合い的には前年のテーマとほとんど変わらんのですが、そうではなくて今までの基本線を守りながらも「チェンジ」にこだわる一年としたい。

チェンジと言っても変わったのは主に環境ですね。自分を変えるというより、自分の立ち位置を変えるということをしたかったんですが残念なことに環境ばかりがちょいちょい変わってしまった。そういう意味では評価の多くはノーカンじゃねえかな…と思います。

・仕事に関しては変わる環境に対しての適合変化は当然として、ある程度「我を通す」こともしていきたいと思います。

これは二度の転勤、それと立ち位置の変更など、基本的にまず慣れるところからはじめなきゃいけなかったというところに残念なところがありますね。環境の変化には対応できましたが、精神的についていけない時期があったかな、と思います。50点ぐらい。

・自己啓発は今年も新しい資格を一つぐらいはとろうかと思います。

資格はとれなかったですが、職場である程度スキルを身に着けたのでまあいいかなと。60点。

・健康関連はいい加減に運動をするようにしていかないと、体力が落ちると思うので、運動不足の解消が最大テーマ。

運動不足自体は解決できませんでしたが、少しづつ動けるようにはなってきているかな、と。60点。

・精神的に落ち着いているくせに、プライベートがとにかく落ち着かないのが欠点なので、今年は私事についても落ち着きを手に入れたい。

まあ、犬がいなくなったり、交通事故やったり、これで落ち着くわけがない!50点。

・競馬はもう一度自分のスタイルを作れるように考え直していかないといけないと思っています。

前と比べて楽しく競馬できるようになってきたかな、と。まあ、ヒット狙いとホームラン狙いをそれぞれ別の打席でやることが出来るようになってきたのはスタイルといっていいかな。70点。

・旅行は行く。とにかく行くことを最優先にする!旅行ぐらい行かないと。

金沢二回行ってきました。あとは三河に行ったぐらいかな。まあ行けたから良しとします。80点。

手に入れる物は今年こそ()、ナビの最新データ、めがね、ファンヒーター、タブレットPCで!

メガネは手に入れました。他は検討はしましたがそのうえでいらないと考えたのでまあ要らんのですよ。50点。

総合60点としましょう。残念なことは多かったですが、その中での自分の立ち振る舞いってのは悪くなかったかなと思います。テーマ設定自体は大きく間違ってなかったんですが、環境の変化が…。こればっかりはどうしようもなかったです。

それを受けてのテーマ設定。環境の変化は仕方がないし、あるもの。で、変えていくべきものは自分、というのも間違いない。で臨機応変に対応という意味では今年は悪くなかったと思いますが、運が悪かったかな、とも思うわけです。というわけで、今年のテーマは「運」

そうですよ、大事なのは運です。大谷翔平の目標達成シートなるものには「運」という欄があり、そのために、道具を大切に使う、プラス思考、あいさつ、態度、部屋掃除などいろいろな事を書いています。これを高校一年生で書く大谷君のすごさ…。まあ、私は野球をするわけではないので、うまくいかないことを運のせいにして自分を保つとか、そういうことをうまいことやってきているつもりです。どうにもならないことをどうにもならないからと片付けてしまうことが出来るのは私の強身!とはいえ、運をつかむ努力をしてきたのか、と言われるとそうでもねえかな…。と思うわけです。厄も抜けることなのでここはひとつ、運をつかむということを努力してみようと思います。

      仕事は自分でやるのはもちろん今まで以上にやりますし、人に対しての期待もしますが、上手く「委ねる」「乗せる」ということにこだわろうと思います。

      自己啓発も今あることを高めることはもちろん大前提ですが、環境に適し、求められたことをやっていく。そのうえで自分が伸びるかは運次第。

      健康はやはり運動の継続ですね。登山は好みじゃないですが、ハイキングぐらいを今年は趣味じゃないですが、やっていこうかなと。山登ると運がよくなる気がするし。

      私事も結局運次第なわけですよ。ただ投げやりになるとか、休みの日に何もしないとかそういうのは無しにしましょう。せめて神頼みで、動いていく。

      競馬は理屈も大事ですが、カンを信じて運任せでいくのも今年は良いと思います。楽しまなくちゃ。

      旅行は今年も行くことを大前提に。海にも山にも神社にも行きたい。

      手に入れる物はBDレコーダー、ナビの最新データ、伊勢神宮のお守り、良さげな腕時計の4つで!

 

201911日 あけましておめでとうございます!

平穏無事、山中です、こんにちは。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2018年は寒かったり暑かったり雨が降ったり台風来たりといろいろありましたが、個人的には平和な一年でした。そんなこんなで今年も2019年のテーマ設定を行おうと思います。まずは例によって昨年のテーマと、反省。

今年のテーマ、スローガンは「フィードバック」で行きます。ちなみにフィードバックってのは結果を受けて原因側の調整をすることね。

 環境の変化を受けて対応していく、というテーマ設定は良かったと思います。だいたいテーマ設定がうまくいくときはこういうことばっかりなんですが。

      仕事でもこのフィードバック能力を高めることで、全体の質の向上を目指します。検証に重きを置く。謙虚に意見を受け止めて、それを生かす能力を高めたい。

フィードバック能力というか、修正能力というか、まとめる力が自分の持ち味なんだな、と強く思ったのが今年でした。これについては高い評価。90点。

      自己啓発面でも新しく何かするのではなく、今まで得た能力、技術を高める方向で考えていきたいと思います。より、今求められているものに調節していく。

登録販売者の資格を取得しました。まあ、今までの経験が生きたと思いますが、だからといってテーマに沿ったかどうか?というと微妙。まあ、悪くは無いので70点。

      健康関連も、現状やっていることの質の向上を考えています。あと、そろそろダイエットはじめます。

健康関連も怪我をしたのはありますが、無事回復。そういう意味では今まで通りなんですが、ダイエットはやってない。あえてやってない部分もあるので、これこそフィードバック?とも思いますが、いいわけでしかないので40点。

      私事の部分についても新しく何かをするのではなく、やったことについてもう少し突き詰めていく方向で楽しいことを探していきたい

新しいことをやるということもしてないですが、特別突き詰めてもいないという意味ではあまり評価できないかな。50点。甲子園に行きたいけど、もう行けないのかなあ…。

      競馬についても、検証に重きを置き、精度の高いものを目指します。

検証に重きを置いたので無事不調からは脱出できましたが、好調にもなってはいないです。もう少し、鍛錬が必要。60点。

      旅行も新しいところに行くのではなく、もう一度同じところに行くとか、パターンを作るとか考えています。

根本的に旅行に行ってない()。私的なところでとにかく新しいことをしなかったなあ、と思います。60点。

      手に入れる物は「ナビの最新データ」「メガネ」「ファンヒーター」「タブレットPC」で。

何も手に入れていない!0点。

 都合、今まで以上に、必要なものについては取り組めたし、改善することもできたと思うんです。が、新しいことに取り組む、ということについてまったくやっていないこと、必要なければやらないという姿勢、これって結局年取ったってことかなあ、とも思うので、平和でいい年だったと思うものの、総合評価は60点としたいと思います。フィードバックというテーマ自体は良かったんですが、そこからの展開がないというのは自分の課題といってもいい。それを踏まえて2019年のテーマ設定。

 まあ、方向性は間違っていないですが、ある程度の変化というものをつけていかないと人間衰えてしまう。そこで今年のテーマは「マイナーチェンジ」。

 マイナーチェンジってのは車でいう、一部改良のことですから、意味合い的には前年のテーマとほとんど変わらんのですが、そうではなくて今までの基本線を守りながらも「チェンジ」にこだわる一年としたい。

      仕事に関しては変わる環境に対しての適合変化は当然として、ある程度「我を通す」こともしていきたいと思います。

      自己啓発は今年も新しい資格を一つぐらいはとろうかと思います。

      健康関連はいい加減に運動をするようにしていかないと、体力が落ちると思うので、運動不足の解消が最大テーマ。

      精神的に落ち着いているくせに、プライベートがとにかく落ち着かないのが欠点なので、今年は私事についても落ち着きを手に入れたい。

      競馬はもう一度自分のスタイルを作れるように考え直していかないといけないと思っています。

      旅行は行く。とにかく行くことを最優先にする!旅行ぐらい行かないと。

      手に入れる物は今年こそ()、ナビの最新データ、めがね、ファンヒーター、タブレットPCで!

 

ホームへ